信州ふーどレシピ

わさびの葉ずし

穂高の特産であるわさびの葉は、利用されることが少なく捨てられることが多いのですが、それを利用し、これも穂高の特産の紅ますと合わせおすしにしました。
両者の持つ長所が生かされた美味しい一品です。

わさびの葉ずし

材料と分量4人分

  • すし飯  600g
  • 紅ます  8~10枚
  • わさびの葉  12~13枚
  • わさびの茎  少々
  • しょうゆ  適量
  • みりん  適量

作り方・調理方法

  1. わさびの葉に80℃の湯をかけて、すぐに冷水に取り、あくを取る。
  2. 紅ますを5mm巾の斜めに切りにし、酢水に漬ける。
  3. わさびの葉をさっと茹でて、しょうゆ、みりんのたれに漬ける。
  4. すし飯に、漬けたわさびの葉を混ぜる。
  5. 押しずしの型にあくを取ったわさびの葉をしき、すし飯と紅ますを交互に乗せ、押しずしにする。
  6. (5)を切り分ける。

レシピデータ

  • カテゴリー ごはん・丼 
  • 調理方法 その他
  • 調理器具 その他 
  • カロリー 318kcal (1人当たり)
  • アレルギー 大豆,小麦,さけ(左の特定原材料を含む)
  • 調理時間 10〜30分(目安)
※アレルギー表示について
一般的な材料を使用した場合にこのレシピに含まれる特定原材料を表示しています。
また、アレルギー物質に対する感受性は、個人により大きな差があります。表示項目を参考に最終的な判断は専門医にご相談されることをおすすめします。

このレシピに使われている信州ふーど

わさび

旬の時期
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月