信州ふーどレシピ
里の幸汁
2021-12-03T18:22:26+09:00
「第15回全国親子クッキングコンテスト」長野県大会優勝作品からの1品!
郷土のひんのべ汁をアレンジ!
写真右下

材料と分量4人前
- しめじ 1/3
- ごぼう 50g
- にんじん 1/4本
- 玉ねぎ 1/4玉
- 長ネギ 10㎝(松本1本ネギ)
- きざみあげ 適量
- 小麦粉 100g
- 水 60ml
- だし 適量
- 信州みそ 40g
作り方・調理方法
- しめじを子房に分け、ごぼうはささがき、にんじんは短冊切り、玉ねぎはスライスに切り、柔らかくなるまで煮る
- ボウルに小麦粉と水を入れ混ぜたら、煮立っている1に一口大にちぎっておとしていく
- 2のすいとんが浮いて火が通ったら、きざみあげと小口切りした長ネギを加える
- 最後に出汁とみそを溶かし入れて味を調える
このレシピに使われている信州ふーど

ぶなしめじ
- 旬の時期
- 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月