トップページ
写真素材ダウンロード
小学生の皆さんへ
「おいしい信州ふーど」キャンペーン
長寿日本一の恵み。バラエティ豊かな、信州の農畜産物と食文化「おいしい信州ふーど」
「おいしい信州ふーど」とは?
宣言について
「おいしい信州ふーど」ってなに?
大使・公使のご紹介
農産物のエシカル消費
農産物のご紹介
「おいしい信州ふーど」図鑑
信州の伝統野菜
信州プレミアム牛肉認定牛肉の個体識別番号情報
長野県原産地呼称管理制度認定品
トピックス
トピックス一覧
旬の情報
イベント情報
おいしい部局長会議
農産物マーケティング室から
「おいしい信州ふーど」レポート
買う・食べる・泊まる
「おいしい信州ふーど」SHOP
SHOP登録
農産物直売所
信州ふーどレシピ
申請関係
デザイン・ロゴについて
各種申請・様式について
HOME
「おいしい信州ふーど」図鑑
すんき
「おいしい信州ふーど」図鑑
すんき
(すんき)
プレミアム / 地理的表示(GI)
塩を全く使わず乳酸発酵させた「すんき」は木曽地域の冬の食卓を彩る漬物です。赤カブの葉茎や、木曽菜、大根菜、などで作られます。
栽培地域
木曽地方
「すんき」関連トピックス
2022.11.25 | 農産物マーケティング室からのお知らせ
信州の伝統野菜めぐり・グルメスタンプラリーの開催期間はあと約1か月です!
2019.01.24 | イベント情報
すんきだけじゃない!木曽の赤かぶを食べたことがありますか?
2018.11.30 | イベント情報
「第25回すんきコンクールの開催のお知らせ!!」
「すんき」取り扱い「おいしい信州ふーど」SHOP
飲食店 / レストラン
梓川サービスエリア(上り線)
0263-72-8816
安曇野市豊科高家972-5
飲食店 / そば・うどん
そば処 信州霧しな
0264-42-3151
木曽郡木曽町開田高原末川1898-1
飲食店 / レストラン
レストラン ウインキー
0264-27-6021
木曽郡木曽町新開10034
飲食店 / 一般食堂
おらが村の味処 いなほ
0264-55-3398
木曽郡大桑村野尻939-26
飲食店 / そば・うどん
手打ちそば 福伝
0263-79-2003
松本市奈川4233
宿泊施設 / 旅館
釜沼温泉 大喜泉
0264-46-2155
木曽郡木曽町三岳10869
飲食店 / 居酒屋
味人あら季
026-227-7390
長野市南千歳町860 ホワイトビル2F
飲食店 / そば・うどん
松本手打ち蕎麦 丸周
0263-32-1080
松本市中央2-7-14
販売店 / その他販売店
みたけグルメ工房
0264-46-3677
木曽郡木曽町三岳10491-9
「おいしい信州ふーど」SHOP
「おいしい信州ふーど」図鑑
プレミアム
長野県原産地呼称管理制度
信州プレミアム牛肉認定制度
地理的表示(GI)
信州産シカ肉認証制度
オリジナル
県オリジナル育成品種
ヘリテイジ
県選択無形民俗文化財
信州伝統野菜認定制度
おいしい信州ふーど
野菜・果実
畜産・水産
加工品・郷土食
当サイトへのリンク用バナーです